ベートーヴェン

クラシック

グレン・グールド ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第30番-第32番

こんにちは、 よしおです。 カナダの天才ピアニスト、グレン・グールドの伝説的なデビュー・アルバム「ゴールドベルク変奏曲」に続く2枚目のアルバム。 全体的に速いテンポによる解釈で、発売当時の評価はあまり高くはありませんでしたが、今日...
クラシック

フルトヴェングラー ベートーヴェン 第九の決定版

こんにちは、 ともやんです。 ベートーヴェンの第九のCDは多いけど、いまも歴史的名盤として、しかも充実した内容の素晴らしさが語り継がれているのが、フルトヴェングラーが、1951年に戦後初めてバイロイト音楽祭が復活したオープニングを飾...
クラシック

小澤征爾 アルゲリッチ ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番

こんにちは、 ともやんです。 9月も今日を含めてあと2日だけ。 2022年もあと3ヵ月少々で終わります。 いつもこの時期になるともう3ヵ月しかないのかと思う人、いやまだ3ヵ月もあると思う人、いろいろだと思います。 のん...
クラシック

ベートーヴェン チェロ・ソナタ レコード芸術特選盤

こんにちは、 ともやんです。 レコード芸術 2022年8月号で特選を取ったCDです。 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827) チェロ・ソナタ第1番 ヘ長調 ...
クラシック

バックハウス 命日に聴くブラームス

こんにちは、 ともやんです。 今日は、ドイツの偉大なピアニスト、ヴィリヘルム・バックハウスの命日です。 1969年7月5日に85歳の生涯を閉じました。 若い頃は無類のテクニシャンとして知られたバックハウスも晩年は、技巧も衰え...
クラシック

カルロス・クライバー 誕生日

こんにちは、 ともやんです。 カルロス・クライバー(1930-2004)は、1930年7月3日ベルリン生まれ。 父親は著名な指揮者エーリヒ・クライバー(1890-1956)。 ユダヤ系ではなかったが、ナチス政権下を嫌い194...
クラシック

ノイマン シューベルト&ベートーヴェン

こんにちは、 ともやんです。 CDの販売は低迷する中、タワーレコードだけは、堅調だそうです。 いくつかの理由がありますが、タワーレコード限定の企画盤があるのも魅力のひとつかもしれません。 さて、現在7月18日までタワーレコー...
クラシック

ポリーニ ベーム アバド DVD ベートーヴェン、モーツァルト&ブラームス

こんにちは、 ともやんです。 タワーレコード・オンラインショップでは、7月1日(土)23:59まで、予約商品に関してポイント15%還元キャンペーンを開催しています。 その中にクラシックDVD名盤セレクション2022があります。...
クラシック

カラヤン&フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲全集

こんにちは、 ともやんです。 カラヤンは、ベートーヴェンの交響曲全集を6回か7回録音しています。 記念すべき最初の録音が、50年代のフィルハーモニア管とのものです。 僕が中学生の時初めて買ったLPレコードが、カラヤン&フィル...
クラシック

ベートーヴェン 交響曲全集 ヘレヴェッヘ フランダース・フィル

こんにちは、 ともやんです。 名指揮者フィリップ・ヘレヴェッヘは、ベルギーのゲント生まれ。 僕は会社員時代、出張でベルギーに何度も行きました。 行先は、フランダースの犬で有名なアントワープという街です。 確かべベルギー...
タイトルとURLをコピーしました