こんにちは、
ともやんです。
早稲田大学在学中に小説すばる新人賞を獲得した朝井リョウのデビュー作「桐島、部活やめるってよ」。
吉田監督によって映画化され2012年映画が公開されました。
主演は神木隆之介、その他にも東出昌大、橋本愛、大後寿々花、山本美月、松岡茉優など豪華俳優陣が出演しています。
桐島、部活やめるってよ あらすじ
学校で一番人気者だったバレーボール部の桐島が突然退部したことから、学校内の人間関係が微妙に変化していく様子を描いた作品です。
高校生のお話ですが、中学生にも部活、学生生活と共通しているところはたくさんあるので中学にもおすすめの映画です。
田舎の県立高校で映画部に所属している主人公の神木演じる前田は、クラスでは地味で目立たない存在でしたが、映画部に所属していて映画への情熱は人一倍強い男子高校生です。
ある日の金曜日の放課後、生徒たちはいつもと同じように部活に励んでいました。
そんな中駆け巡ったビッグニュース、それは学校で一番人気者のバレーボール部キャプテン、桐島が部活をやめたという知らせでした。
退部の理由もわからず突然のことに、バレーボール部の部員たちが動揺して部活として大きな影響を受けたことはもちろんですが、バレーボール部以外の生徒達にまで様々な影響を与えていくことになるのです。
まとめ
映画では格差社会の縮図を表すように、学校内に存在する様々なグループの存在、そして上位グループ、下位グループのようなヒエラルキーの存在をリアルに描いています。
例えば桐島のように部活でも活躍してクラスでも目立つ存在の人達が上位グループだとしたら、主人公のように目立たず文科系の部活に入っているような下位グループが存在します。
これらのグループはクラス内でもお互い交わらず眼中にもなかったりします。
映画では学校生活の日常の中で見られるさりげない仕草や、視線、身振りなどを通じて、彼らの抱えている友情、恋愛、嫌悪、欲望など様々なエモーションをリアルに冷酷にすくいとっています。
————————————————————————
本ページの情報は2020年6月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
————————————————————————